JEホームバイオ・トレース>科学する

有機生産品質モニタリングシステム

 科学する 最先端技術で生産を解析
  バイオ・トレース.analysis では、微生物群の遺伝的多様性および化学組成をパターン情報として抽出、波形レベルでダイレクトにサンプル間相関解析を行う画期的な新手法(バイオパターンセンシング:特許出願中)に基づいたデータ間の相関の数値化を行います。この技術によって、既存の技術水準では実現困難な、現場における脱ケミカルへの取り組みに対する客観的な評価法が提供され、食生産における品質や安全性のさらなる向上を図ることが可能になります。
 
 

複合微生物相解析
DHPLC法による、微生物遺伝子をターゲットとしたDNAフラグメント分析
 複合微生物相を構成するそれぞれの微生物種は、種に特有の遺伝子の塩基配列を持っています。この塩基配列の部分の情報に基づいて、系内の微生物種の組成をパターンとして表すことができます。このパターンの類似性・相異性から微生物相全体の状態を比較検討することができます。一つひとつの線(ピーク)は、同じ微生物種由来の単一の遺伝子である可能性が高く、これを取り出して、微生物種を同定することも可能です。

 
化学組成詳細解析
キャピラリー電気泳動(CE)法による、有機酸・アミノ酸一斉分析、陽イオン一斉分析など
 さまざまなアプリケーションを用いて、多様な化学物質を分離・パターン化します。動物の生育指標として重要な腸内化学組成解析や、発酵食品や堆肥の熟成の指標となる有機酸・アミノ酸組成解析、土壌の状態を反映した各種無機イオン解析…など、堆肥・土壌・発酵食品等の真の品質を判別するための多角的なデータを提供いたします。
 

近赤外拡散反射スペクトル(NIR)法による、前処理なしでできる高分子パターン分析
 近赤外(NIR)スペクトル法は、水分量・タンパク質・脂質等の「マクロ」な組成を調べるために最適な分析手法です。NIR分析は試料の前処理を行うことなく、直接の分析が可能であり、短時間・低コストで多数のサンプルの比較分析が可能となります。また将来的には、本技術を活用した現場レベルでのリアルタイム品質診断の実現も期待されます。


 

3種類のパターンセンシングで、各データの類似性や帰属度を統計科学的手法に基づいて解析し、個々のサンプルの性質や分類、品質評価を客観的に提示します。例えば、新製品がどの既存の製品と近い位置づけなのか、農場の生産品質が他所と比べて高いかどうか、複数の拠点で生産される製品の生産工程が均一かどうか、といった疑問を解決します。 (東京電機大学・中村研究室との共同研究成果)


バイオ・トレースでは、お客さまのニーズに合った分析方法を検討いたしますので、ぜひ一度ご相談下さい! また弊社グループでは、食の品質をより詳しく知ることのできる新規解析手法の開発を随時行っております。今後も進化を続け、皆様のさまざまなニーズに対応できる、生産品質解析のスタンダードを実現していきます!

☆バイオ・トレース関連ページ☆
バイオ・トレース トップ概要/科学する/発信する導入例
知りたいことQ&Aご相談・ご依頼研究開発体制
  ↑このページトップへ戻る
日環科学ホームページ

2000年
わたしたちの会社は
「自然環境を少しずつでも
 
良い方向へ導いていきたい・・・」
という考えからはじまりました。

JE ホーム

バイオ・トレース
楽農家族シリーズ
環境&リサイクル
会社案内
JEエコネット・ショップ


サイトマップ][新着情報(詳細)

関連リンク][メールでのご質問・お問合せ

Copyright (C) 2000-12 Japan Eco-science Co.,Ltd.
All Rights Reserved